ちょこっとした理科の小道具

水蒸気シリンダ

飽和水蒸気量と実際の水蒸気量と湿度の関係
生徒はつまづきがち
アクリルパイプのシリンダと木棒のピストン,BB弾でモデルをつくった
水蒸気シリンダ_b0055151_14142577.jpg

シリンダの丸印は 1g/立方m ,数字は 気温 を表す
ピストンを数字に合わせてできた空間が およその飽和水蒸気量
写真では20℃の状態
水蒸気シリンダ_b0055151_14174610.jpg

BB弾は実際の水蒸気量 BB弾1個で1g/立方m
BB弾7個=7g/立方m
20℃の飽和水蒸気量は17g/立方m
湿度は 7 ÷ 17 で およそ41%
水蒸気シリンダ_b0055151_14234786.jpg

気温が下がって5℃になると
飽和水蒸気量は   7g/立方m
実際の水蒸気量は  7g/立方m
なので 湿度100% で 露点に達した状態
水蒸気シリンダ_b0055151_14271841.jpg

もっと気温が下がって0℃になると
BB弾があふれ出す = 結露
2個あふれ出たので 2g/立方mが結露
水蒸気シリンダ_b0055151_1430261.jpg

いろいろな気温の状態でピストンの先をそろえれば
シリンダの先が示すのは飽和水蒸気量の曲線
同じ教具で溶解度も学習できる。 同一のやり方だから類推して理解できる?!



by taihipapa | 2012-09-02 14:33 | 小道具 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
理科室にあると いいもの はしりもの かわりだね  おもちゃ みてきたところ  それと ぶんぼうぐ ペーパークラフト
by taihipapa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル